セーナインふじや公式サイト 越後湯沢 岩原 GALA NASPA おやじバンド&音楽合宿&農業体験
セーナインふじや
 
 
 
セーナインふじや
〒949-6103
新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽329番地
TEL.025-787-1001   FAX.025-787-1010
zenkei1.jpg iwappara.jpg music.jpg kome.jpg yama.jpg

セーナインふじやです。

ようこそ、越後湯沢 セーナイン ふじや へ。

セーナインふじや の南雲です。

当館は、岩原・かぐら・GALA湯沢・湯沢パーク・NASPAスキーガーデン・湯沢中里などのお得なリフト券をご用意しております。
目の前に各スキー場行きのシャトルバスの停留所もあり、どこへ行くにも便利な好立地です。

グリーンシーズンは、音楽合宿や自然体験・農業体験をお楽しみいただけます。

お米は、100%自家製の魚沼産コシヒカリを使用しています。
当館をベースに越後湯沢・南魚沼をお楽しみください。冬も夏も自然豊かな越後湯沢で過ごしてみませんか。
お気軽にお問合せください。
 

QRコードはこちらです。
スマートフォンからも、ぜひご覧ください。

Facebookで観光情報もGET!

岩原スキー場Facebookでゲレンデの状況やイベント情報をチェック!

 
 
        

セーナインふじや 新型コロナウイルス感染予防対策

・従業員のマスク着用と体調管理
・館内の消毒清掃・定期的な換気
・フロントに飛沫感染防止シート設置
・客室定員以上の使用禁止
・玄関・食堂に消毒手洗いポンプ設置
・非接触型体温計完備
・現金支払いの際、トレーの使用
 
<お客様へのお願い>
・微熱・体調不良のお客様のご来館見合わせ
・体温計・マスクの持参・適時使用・着用
・パブリックスペースでの常識的な行動


お客様の健康第一に考えた対策です。
コロナウイルス感染をしない、させないための対策です。
ご不便をおかけいたしますが、お客様に感染の不安をさせずにご利用頂きたく
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。


Go To トラベル参画施設として、以下の対策を実施しております。

・ご宿泊者の検温と本人確認を実施いたします。

・体調チェックを実施し、発熱・風邪症状がみられる場合、保健所の指示を仰ぎ適切な対応をとります。
・共用施設の利用は、人数制限や時間制限などを設け、3密対策を徹底いたします。
・お食事は座席の間隔を離し、食事の際の三密対策を徹底いたします。
・共用スペース等の消毒・換気を徹底いたします。
・若者・高齢者の団体旅行、大人数の宴会旅行での利用はご遠慮いただいております。

 
 
        

新型コロナウイルス感染症対策への取り組みについて

当館では、新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、
消毒・検温やマスクの着用等の感染防止対策を徹底しております。
 

【対策内容の詳細】

うがい・手洗い・アルコール除菌液による手指消毒、マスク着用の励行
皆様におかれましては、どうぞご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

岩原スキー場
紹介動画をご覧いただけます。
岩原スキー場
公式サイトへ。
GALA湯沢スキー場
公式サイトへ。